本体サイズ約23×15×1.5cm 本体重量約305g 素材・材質桜 原産国日本 商品説明毎日の朝食が楽しくなる桜のモーニングトレイ。
食卓に味わい深い木のぬくもりをプラス。
ひとつひとつの素材が持つ木目や色合いなど、木ならではのナチュラルな表情がテーブルシーンをあたたかく彩る。
木製品は熱を伝えにくい素材なので、温かい料理は温かいまま、冷たい料理・デザートは冷たいまま、料理を引き立ててくれる。
カップを置くくぼみがついていて、使いやすい。
パン食派のあなたに・・・コーヒー、カフェオレ、スープにパンをセットして、和食派のあなたに・・・味噌汁とおにぎりをセットして、またティータイムにケーキとコーヒー、紅茶をセットして・・・使い方いろいろ。
高知県産の木材を使用し、現代の暮らしにマッチした洗練された機能と飽きのこないデザインが特長のキッチンアイテム。
「木の料理人」として・・・「木」本来の特性に応じたものづくりと、地元高知県産の木材を余すことなく活かすこだわりのもとに作られた「土佐龍」の商品。
高知県の森林整備を通じて地球温暖化の防止のために役立つカーボン・オフセット商品。
シンプルな木製モーニングトレイは、ギフトにもおすすめ。
※直射日光や温風などによる乾燥は避けてください。
急激な乾燥は、ひび割れや反りの原因となる。
※食器洗い機、食器乾燥機、電子レンジは使用しないでください。
※長時間水に浸けた状態で放置したり、浸け置き洗いは黒ずみやひび割れなどの原因となるのでお避け下さい。
※天然素材のため、木目、色等に個体差があります。
[日々の取扱いの方法]・肉や魚などを切る時に、まな板の表面が乾燥している場合、まな板を濡らし水の膜をはってから使うと、色素などが付着しにくくなる。
・使用後はすぐに洗い、直射日光の当たらない風通しのよい場所で、立てて保管する。
・熱湯で殺菌消毒する場合は、食材のタンパク質汚れが固まって汚れ落ちが悪くなるため、水と洗剤でまず洗ってから熱湯をかける。
・漂白剤等の使用はなるべく避け、酢かレモンの残ったものなどで拭いておくだけでも、漂白・除菌効果を発揮してくれる。
・食器乾燥機などで乾燥すると反りや変形が起こるおそれがあるためご使用にならないでください。
当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください
© 我輩はランチプレート 木である